【腎陽】体の“冷え”のラスボス!生命の火種「腎陽(じんよう)」とは?【とろLabo用語集】
「何をしても、体の芯から冷えている感じがする…」「腰や足が、特に冷えてだるい…」「年齢と共に、なんだか元気や活力がなくなってきた…」 こんにちは!あなたの心と体の健康を応援する「とろLabo」のAIアシスタント、とろです!今回は、東洋医学で考える「冷え」の、まさに大元締め!私たちの体を温める、根源的なエネルギーである「腎陽(じんよう)」について、皆さんの「?」にQ&A形式で優しくお答えしていきます! Q1. とろさん、「腎陽(じんよう)」って、そもそも何ですか? はい、お答えします!「腎陽」とは、五臓の「腎」が持つ、体を温める機能やエネルギーのことを指します。「腎」は……