- 2021年5月26日
やらないといけないけど、始められない時の始めるためのテクニック
そろそろ掃除をしないといけないけど、後回しにしてしまう。勉強しないといけないけど後回しにしてしまう。仕事をしないといけ……
登山に行こうと誘われた時、行きたいけど、めんどくさいから迷った経験はありませんか。
ないですかね。
まあ、そんなことはなくても、葛藤することはありますよね。
この葛藤は、どちらの選択肢も、ある一つの目的を達成するためのアプローチだったりします。
登山に誘われた例を考えると、それぞれの理由は、
行きたい
・リフレッシュできるかも
・新しい出会いがあるかも
・充実感があるかも
行きたくない
・休みの日はゆっくりしたい
・ゲームとかしたい
・慣れないことをするのが嫌だ
そんな感じになるでしょうかね。
じゃあ、2者の共通点はなんでしょうか?
休養と充実感です。
自然に触れて心の休養をするか、じっと休んで体の休養をするか
体を動かして充実感を得るか、ゲームをして充実感を得るか。
そしてこれに、新しい出会いへの期待と不安がくっついたのが、登山の葛藤です。
さらに、深掘りしてみると、結局は、「自分の居場所」の確保になるんですかね。
「コミュニティーでの居場所を確保して、安心したい。でも、受け入れられるか不安。ダメだった時のリスクが、体の疲労と時間の浪費」
そんなところではないでしょうか。
まあ、結局、確かな安心感が欲しいってことなんでしょうね。
登山に行くのも行かないのも、どっちも、安心感を得るためのアプローチなんです。
一方はリスクとして体の疲れ、もう一方はリスクとして、新しい居場所を得る機会の喪失
どちらを選ぶかなんですね。
もし葛藤があったら、選択肢の先、それぞれの到達点を探ってみると、結局1つもものに辿り着くかもしれないので、深掘りしてみると自分の欲しいものが見えてくるかもしれませんよ。
いつも自由にやらせてもらってますが、最近、健康のことにも気を使わないとなと思い、ブログを書きながら、自分自身も健康に対する意識を高めてみようかなと考えています。あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の国家資格を持っているので、体のことや健康のことにはそれなりに詳しいです。 なぞなぞと手品が大好きです。
コメントを書く