【要注意!】「カロリーゼロ」は、飲むと太ります!

【要注意!】「カロリーゼロ」は、飲むと太ります!

 巷には、いろんな噂があります。

「油で揚げるとカロリーが燃焼されてカロリーゼロになる。」

とか

「パンを圧縮すると、その分カロリーが減る。」

とか

「白いからカロリーゼロ」

とか、

 「カロリー」に関するいろいろな噂があります。

 カロリーは、油で揚げても、容積を小さくしても、白くてもゼロにはなりません。

 そんなことよりももっと注意が必要なのが

 「カロリーゼロ」とか「カロリーオフ」とか「ゼロカロリー」とか「ノンシュガー」とか

 です。

「カロリーゼロ」ってなに?

 消費者庁の「食品表示基準別表」第九の

「0と表示することができる量」には、次のようなことが書かれています。

  • たんぱく質、脂質、炭水化物、糖質 0.5g
  • 飽和脂肪酸 0.1g
  • コレステロール 5mg
  • 熱量 5kcal(100gまたは100mlあたり)

 例えば、

「カロリーゼロ」と書いてある500mlの清涼飲料水の場合

  最大で25キロカロリー

 の糖質が含まれている可能性があります。

 「カロリーゼロ」と書いてあるからと言って、500mlのペットボトルを4、5本飲むと100キロカロリーくらい摂取してることになっているかもしれません。

逆に、100gあたり5キロカロリーで太るのか?

 そうはいっても、ゼロカロリーの清涼飲料水をペットボトル5本分飲んだとしても、摂取カロリーは、125キロカロリーです。

 茶碗1杯分のご飯で、およそ250キロカロリーです。

 ペットボトル5本分飲んでも茶碗1杯分のご飯以下のカロリーです。

 ちなみに、wikipediaによると成人のだいたいの基礎代謝量は、女性1200キロカロリー、男性1500キロカロリーのようです。

 「基礎代謝」とは、なにもしなくても消費されるカロリーのことです。

 カロリーだけ考えれば、「カロリーゼロ」の食品だけ食べて過ごせば痩せられそうですよね?

 しかし、

「カロリーゼロの食品を食べ続けると体重が増える」

 という研究報告が多くあります。

 反対に、カロリーゼロの食品を食べ続けて「痩せた」という研究報告は見つけられませんでした。

なぜ、「カロリーゼロ」で太るのか?

 カロリーゼロの食品には「人工甘味料」が使われています。

 よく使用される人工甘味料には、次のようなものがあります。

  • サッカリン
  • アスパルテーム
  • ネオテーム
  • スクラロース
  • アセスルファムカリウム

 いろいろな種類の人工甘味料がありますが、いずれも体に悪影響を及ぼす可能性が報告されています。

 普通の砂糖を摂取した時と、人工甘味料を摂取したときのインスリン感受性を調べたところ、

 人工甘味料では、インスリン感受性が23%減少したそうです。

 「インスリン感受性」とは、体がインスリンにどのくらい反応するかという能力です。

 「インスリン」は血糖値を下げるホルモンです。

 「インスリン感受性が下がる」ということは、血糖値を下げる働きのあるインスリンが効きにくくなるということです。

 そして、インスリン感受性が低いということは、血糖値を下げるために、インスリンが普段よりもたくさん分泌されることになります。

 ここまでの話を整理すると、 

 人工甘味料の摂取 → インスリン感受性下がる → 血糖値上がる → インスリンいっぱい出る → 血糖値下がる

 という感じになります。

 「結局、血糖値が下がるしいいじゃない。」

 と思ったりするかもしれませんが、インスリンには血糖値を下げる以外の効果もあるんです。

 それが、

 「糖を脂肪に変える」

 作用です。

 脂肪の燃焼とちょうど反対のような効果ですね。

 このため、人工甘味料は

 「カロリーは低いけど、脂肪がつきやすくなる」

 という効果があるんですね。

人工甘味料の効果

 人工甘味料の効果には、インスリン感受性を下げるほかに、

  • セロトニン分泌の阻害
  • 腸壁を傷つける
  • 免疫力を下げる

 といった効果があるようです。

 「セロトニン」は幸せ物質とも言われています。

 これが減ると、なんとなく幸福感が低下したり、やる気が落ちたりします。

 腸壁が傷つくというのは、人工甘味料が腸内細菌の栄養にならないため、お腹を減らした腸内細菌が、腸内膜を食べ始めることで起こります。

 「腸が荒れた状態」になるわけです

 この状態が続けば、腸内環境も崩れ、悪玉菌が増え始めることにもつながります。 

 結果として、免疫力も下がってしまうわけです。

「カロリーゼロ」には気をつけましょう!

 「カロリーゼロ」の食品に使用されている人工甘味料は、カロリーだけ見れば、人工甘味料ではない砂糖を使った食品よりもカロリーは低いです。

 そのため、その点だけで言えば、カロリーゼロはダイエットに良さそうです。

 しかし、いろいろな事情から体に悪影響を及ぼすこともあるので、十分に気をつけましょう。

 「カロリーゼロ」と言うフレーズだけで食べ物を選ぶのは危険ということです。

【参考文献】

食品表示基準別表第九

https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/food_labeling_act/pdf/food_labeling_cms101_201009_1.pdf

基礎代謝(wikipedia)

https://ja.wikipedia.org/wiki/基礎代謝#基礎代謝基準値

厚生労働省の定める「栄養表示基準」
清涼飲料水は100ml中に5kcal未満であれば、「カロリーゼロ」「ノンカロリー」「カロリーレス」と表示することができます。
また、100mlあたり20kcal未満であれば、「ひかえめ」「ライト」と表示することができます。

栄養表示基準

私がこの記事を書いたよ!

テリー

いつも自由にやらせてもらってますが、最近、健康のことにも気を使わないとなと思い、ブログを書きながら、自分自身も健康に対する意識を高めてみようかなと考えています。あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の国家資格を持っているので、体のことや健康のことにはそれなりに詳しいです。 なぞなぞと手品が大好きです。

トップへ